香西釣具店
プロフィール
Author:香西釣具店
FC2ブログへようこそ!
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
最近の記事
2019/2/08 (02/08)
2019/1/9 (01/09)
2019/1/1 (01/01)
2019/12/30 (12/30)
2018/12/28 (12/28)
月別アーカイブ
2019/02 (1)
2019/01 (2)
2018/12 (6)
2018/10 (1)
2018/09 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (5)
2018/05 (3)
2018/04 (6)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2018/01 (1)
2017/12 (5)
2017/11 (2)
2017/09 (1)
2017/08 (2)
2017/07 (4)
2017/06 (6)
2017/05 (3)
2017/04 (4)
2017/02 (1)
2017/01 (3)
2016/12 (4)
2016/11 (3)
2016/10 (1)
2016/09 (1)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/05 (2)
2016/04 (3)
2016/03 (3)
2016/02 (2)
2016/01 (1)
2015/12 (4)
2015/11 (1)
2015/10 (3)
2015/09 (1)
2015/07 (1)
2015/06 (2)
2015/05 (2)
2015/04 (2)
2015/03 (2)
2015/02 (2)
2015/01 (3)
2014/12 (6)
2014/11 (3)
2014/10 (1)
2014/09 (2)
2014/08 (1)
2014/07 (3)
2014/06 (1)
2014/05 (2)
2014/02 (2)
2014/01 (1)
2013/12 (3)
2013/11 (2)
2013/10 (1)
2013/09 (2)
2013/08 (1)
2013/07 (1)
2013/06 (2)
2013/05 (3)
2013/04 (2)
2013/03 (2)
2013/02 (1)
2013/01 (3)
2012/12 (7)
2012/11 (2)
2012/10 (2)
2012/09 (1)
2012/08 (1)
2012/07 (1)
2012/06 (1)
2012/05 (3)
2012/04 (2)
2012/03 (1)
2012/02 (1)
2012/01 (3)
2011/12 (3)
2011/11 (1)
2011/09 (1)
2011/08 (3)
2011/07 (2)
2011/06 (1)
2011/05 (4)
2011/04 (3)
2011/02 (2)
2011/01 (1)
2010/12 (3)
2010/11 (2)
2010/10 (2)
2010/09 (3)
2010/08 (2)
2010/07 (3)
2010/06 (4)
2010/05 (2)
2010/04 (2)
2010/03 (2)
2010/02 (2)
2010/01 (3)
2009/12 (4)
2009/11 (1)
2009/10 (4)
2009/09 (4)
2009/08 (2)
2009/07 (4)
2009/06 (5)
2009/05 (5)
2009/04 (3)
2009/03 (4)
2009/02 (5)
2009/01 (5)
2008/12 (6)
2008/11 (3)
2008/10 (4)
2008/09 (3)
カテゴリー
未分類 (291)
カレンダー
01
| 2015/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
ブログ内検索
RSSフィード
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
2015/02/10
フィッシングショーOSAKA2015
釣り業界恒例のビッグイベント
と言えば
『フィッシングショー』
今年ももちろん社員一同で
研修をかねて見学に。
金曜日は業者日ということで
当然一般日よりも人数は少ない・・・
と思えないほどの盛況。
外国人の方も多く見受けられ
日本の釣具への注目度も
あらためて肌で感じる。
その中で気になるアイテムを
簡単にご紹介させていただきます・・・
バス、ソルトを問わず
革新的なアイテムを
リリースするブランド、
ジャッカル。
ビッグベイトや人気の高い
ビッグバイブレーションなど
今年も意欲作が目白押し。
続いて尖ったアイテム作りに
定評のある『リップルフィッシャー』。
大物ターゲット用のラインナップが
大半を占めるが
ライトゲームモデル
『リアルクレセント』
は今年も要注目の一本。
SWカスタムパーツの雄
スタジオオーシャンマークでは
ブルーヘブンの新機種
待望の小型スペック
L30が参考展示。
他にも120のナロータイプなど
今年もブルーヘブンの新展開
には期待大。
フィッシングショーと言えば
新作リールをいち早く回せるのも
楽しみの一つ。
グローブライドのフラッグシップ
『EXIST』
がフルモデルチェンジ。
名に恥じない機能と気品。
伝説の雷魚専用リール
ブラックシープの血統を引き継ぐ
『RYOGA SHRAPNEL』
雷魚フリーク垂涎の一品。
ベースモデルは破格の剛性を備える
RYOGA、新型の3000。
少量生産になるとのこと。
注目度の最も高いベイトリール
NEW『ジリオン』。
初代モデルからの
タフなロープロファイルという
コンセプトはそのままに
Tウイングなど現代テクノロジーを
盛り込んでのリリース。
ギア比も9が設定されるなど
ハイスピードゲームにも
余裕で対応。
そして10年以上の時を経て
『ソルティガ』ベイトモデルが
ようやくモデルチェンジ。
スピニングモデルも合わせて
今回は装いも新たにリリースされる。
他の新機種にも多く搭載される
マグシールドベアリング。
余分な防水パッキンを除くことにより
回転性能が大幅に改善されるとともに
長期に渡る品質保持が可能となった。
特にオフショアやロックショアなど
過酷なシチュエーションでの釣行が
多いユーザー様には何よりの機能と言える。
ベイトモデルには
瀬戸内では不可欠な
スプールロックも標準装備。
続いて一方の雄
シマノブースに・・・・
6年ぶりのモデルチェンジ。
『ツインパワーSW』
実用的にはあらゆるシーンで
ほぼ問題の無いスペックは
相変わらずの安心感。
今季からシマノが打ち出す
『HAGANE』コンセプトは
店頭よりも実戦を積み重ねることで
体感できるはず。
メタニウムDC 2015モデル。
ベストセラーベイトリールに
デジタルコントロールブレーキ
というコンビネーションは
誰もが試したくなる魅力がある。
セッティングもシンプルになり
基本性能が遥かに向上した。
小型リールの代表格
アルデバランもモデルチェンジ。
135gという自重と
コンパクトなパーミング感は
存在を忘れるほどのレベル。
合わせて派生機種の
アルデバランBFSも。
ベイトフィネスを極める
8.0ギアセッティング。
こちらも根強い要望があった
『カルカッタコンクエスト300/400』。
ビッグベイトやフロッグゲーム、
ソルトウォーターまで
太ラインを使ったパワーゲーム
を高いクオリティで実現できる。
所変わって
勢いのあるシーバスブランド
APIAのブース。
イメージカラーで統一された
一層目を引く空間。
今年はフラッグシップモデル
『Foojin AD』
がフルモデルチェンジ。
コスメティックは継承しているが
内容は別物。
リリースはまだ少し先だが
今から期待が膨らむ。
最後にエバーグリーン。
グローブライドとのコラボレーション
で実現した清水盛三シグネイチャーモデル
『コンバットスティック シナジー』
世界で戦う清水氏の求める
本当の戦闘力が詰まった
珠玉の一本がラインナップ。
フラッグシップモデルのインスピラーレ
今年は手薄なスピニングモデルが
リリースされる予定。
ライトゲームロッドの
『ソルティセンセーション』
ショートロッドやベイトモデルなど
今年も面白いアイテムが
鋭意企画中。
スローピッチジャークの
パイオニア
スロージャーカー シリーズも
1.5、5オンスが追加。
より繊細にゲームの組み立てが
可能になるのは間違い無し。
他にもご紹介したいメーカー、
アイテムもありますが
ここまでとさせていただきたいと
思います。
これから春のシーズンに向け
随時新製品も入荷してまいります。
ご予約等のご相談はスタッフまで
遠慮なくお申し付け下さい。
香西
【2015/02/13 20:31】
|
未分類
2014/02/02
臨時休業のお知らせ
社員研修のため
2/6(金) 臨時休業
とさせていただきます。
またオンラインショップに
おきましてもご返信、発送等が
翌日7日からとなりますので
ご了承下さいませ。
お客様におかれましては
ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
香西釣具店
【2015/02/02 12:48】
|
未分類
|
BLOG TOP
|
powered by
FC2ブログ
. Copryright © 香西釣具店 All Rights Reserved.
FC2Ad